NTTe-Sports高等学院 の詳細情報(特徴・学費・口コミなど)
NTT東日本グループのNTTe-Sportsが運営する通信制サポート校が2025年4月に開校!校舎は千葉駅徒歩5分の新築ビル / 1期・2期生願書受付中!
学校の特徴
- eスポーツかは派生したデジタルスキルを学ぶ当校独自のプログラムを考案。eスポーツとデジタルスキルの両面を学び、NTT東日本グループ各社で実績として積むことで、総合選抜型入試での大学合格を目指します。
- 高性能のゲーミングPC、大型LEDモニタを完備。音響や照明を駆使し、授業内容に応じてシーンを切り替えることによりeスポーツやデジタルスキル学習に集中して打ち込むことができます。
- 45年以上の実績を持ち、進学にも強い中央高等学院との連携により、高卒資格取得や勉学を徹底サポートします。また、充実したチューター制・担任制を採用し、生徒一人ひとりに向き合っていきます。
NTTe-Sports高等学院は、NTT東日本グループNTTe-Sportsが運営する2025年4月開校の通信制サポート高校です。
当校ではeスポーツを通して段階的にデジタルスキルが身に付くプログラムをラインナップし、eスポーツスキルとデジタルスキルの両面を学び、eスポーツで育んだ個性を進学の総合型選抜や就職に活かせるよう支援していきます。
自然と通いたくなるようなキャンパスやカリキュラムをラインナップ。自分のペースで無理なく学習できる環境が揃っています。
学校生活
学校生活の特徴
- 1年目はeスポーツに関連するデジタルスキルを中心に学習し、2年目にはデジタルスキル等の専門スキルを伸ばしていき、3年目には進学や就職に向けたNTT東日本グループへのインター等、各種支援を行います。
- スポーツに関わるイベントはもちろんのこと、修学旅行などの様々なイベントを通じて生徒同士の交流が図れる行事が充実しています。
生徒主催eスポーツイベントやeスポーツ施設体験等を実施予定です!
-
3年間の講座を通じてeスポーツの大会への出場はもちろん、生徒自身が主体的にeスポーツイベントの企画~運営までを実施します。
学習・カリキュラム
カリキュラムの特徴
- 当校の全ての学校活動は、eスポーツに夢中になってもらうことからはじまります。その夢中を未来へつなげるべく、進路実現を目的として設計されたカリキュラムを通じて、進学・就職への支援を行っていきます。
【eスポーツカリキュラム】:
NTTe-Sportsが開発した独自のプログラムにより、eスポーツのスキルアップに必要となる論理的思考、問題解決力、リーダーシップ、チームビルディング、スポーツマンシップ等を学ぶことができます。
【ビジネスカリキュラム】
eスポーツへに熱意は、ゲームプレイ以外へとあなたの可能性を広げてくれます。
イベント企画、動画配信、プロモーション、ビジネス創出など、
当校独自のカリキュラムや体験により、業界で活躍できるスキルを学べます。
【デジタルスキル学習】
組織の成長やビジネスに新たな価値を提供できるデジタル人材への注目度が増しています。
eスポーツから広がったデジタルスキルの興味関心は、企業が求めるDX推進の担い手として必要とされるスキルへの習得意欲に直結します。
eスポーツ領域と親和性の高いデジタルスキル学習は、あなたの未来の可能性を広げるチャンスです。
学費
当校のHPから参加申込をお願いいたします。
募集要項
第二期生以降:100名
卒業・進学・進路
詳しくは学校へお問い合わせください。
本校情報
通信制高校・サポート校在校生/卒業生の口コミ
