通信制高校
和歌山南陵高等学校
南陵(ここ)から未来(まえ)へ
学校の特徴
- スクーリングでは、お笑い芸人「42号線」による「漫才講座」でコミュニケーション力アップ!
- 軽度の発達課題を抱えていても大丈夫。個人毎の特性に合わせてカリキュラムを組みます!
- 精神保健福祉士と連携し、メンタル面も徹底サポート!
卒業後に社会で役に立つ人材育成をテーマに、基礎からの学び直しや資格取得(英検・漢検・パソコン検定など)のサポートを徹底的に行っていきます。スクーリングでは、漫才芸人42号線による漫才講座や地域と連携した職業体験・ボランティアを通じ、コミュニケーション力アップを図っていきます。全日制との併設校であるため、卒業証書は全日制と共通になります。
学校生活
学校生活の特徴
- 職業体験・ボランティア等でコミュニケーション力アップを図るとともに、「社会」を知ります。
生活の悩み・学習相談や進路相談については、SkypeやZoomを用いて丁寧に指導します。
-
PC学習室
-
ボランティア活動
-
調理実習
服装に関しては特に規定はありません。
※受入実績は、受入れを確定するものではありません。症状によって異なりますので、詳しくは学校へお問い合わせください。
学習・カリキュラム
カリキュラムの特徴
- 基礎からの学び直しができる
- 軽度の発達課題を抱えていても大丈夫
- 充実の進路指導。夢の実現をサポート
不登校経験者や軽度の発達課題を抱えていても大丈夫。個人の習熟度に合わせ、小学校高学年の基礎から始めて高校の学習内容が理解できるよう指導を行います。精神保健福祉士によるメンタル面でのサポートもしますので、安心して学習に取り組む事が出来ます。スクーリング(年間5日程度)では、お笑い芸人42号線による「漫才講座」や地域での職業体験・ボランティアを通じ、コミュニケーション力アップを図っていきます。
個々の習熟度・特性に合わせた学習計画を組み、希望する進学・就職を徹底的にサポートします。
学費
募集要項
②中学校を卒業した者
③中学教育法施行規則第95条により、中学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者
卒業・進学・進路


- ■大学
- ■短大・専門
- ■就職
- ■その他
本校情報
キャンパス情報
-
東海・甲信越・北陸 エリア
-
関西 エリア
先生教えて!お悩み相談室
お悩み相談はまだ投稿されていません。