通信制高校・サポート校在校生/卒業生の口コミ
自分にあった通信制高校がきっと見つかる!在校生や卒業生のリアルな声をまとめました。
在校生/卒業生の口コミ
-
5.00続きを読む
-
【総合評価】
先生方も魅力的で校舎もキレイでした。学業面では問題なく単位を取得出来るように設定されていました。
-
【授業内容・コース】
単位が取得出来るようにフォローなどは丁寧です。基本的な内容が分かりやすくレポートに書いてありました。進学予定の子供ですが自分でもっと勉強できるように、進めたいと話してくれました。
-
【高卒資格の取りやすさ】
レポートやスクーリングが分かるように、Googleのアプリを使用しています。使い方も分かりやすいです。
-
【スクーリング】
日程的には問題なく取得できるように、曜日や時間を設定されていました。
-
【学校側のサポート】
希望者にはカウンセラーの予定も入れられました。
-
【先生の親しみやすさ】
若く、話しやすい先生方です。
-
【学費】
ベーシックやスタンダードでは、適度な学費設定だと思います。勉強したい子供にはさらに費用が必要なので段階わけされているのがいいと思います。
-
【学校の雰囲気】
明るい雰囲気を感じています。
-
【レポート】
物足りないことを本人が話してくれました。でも基本的な内容を求められているので、取得できるように設定されていました。
-
【施設・設備】
引っ越し予定だそうなので次が未定です。
-
【総合評価】
-
5.00続きを読む
-
【総合評価】
4月開校なのでまだ準備中の学校ですが、学校をこれから創っていくプロジェクトに参加させて頂き、子供はとても楽しそうにしています。授業の内容がとても魅力的で、普通の学校にはない体験ができそうなところがとてもワクワクしています。不登校だった子がこんなに目をキラキラさせていることに、親の私は驚いています。
-
【授業内容・コース】
キャリアセッションやトップランナーセッションなど、社会で役立つ体験をさせてもらえるのはこの学校の強みだと思います。うちの子のように学校は行けないけどバイトは喜んで行くようなお子さんには、楽しくて仕方ないと思います。うちは不登校だったのに、週5通学コースを希望しました。
-
【高卒資格の取りやすさ】
サポート校なので、鹿島山北高校で単位をとっていきます。視聴は大変そうですが、レポートはそんなに困ることなくこなしています。
-
【スクーリング】
まだ参加していません。
-
【学校側のサポート】
親切丁寧に対応して頂いています。 まだ開校前ですが、困ったことがあってもすぐに対応していただけるような安心感があります。
-
【先生の親しみやすさ】
学生たちでプロジェクトをすすめていますが、必ず大人の方(先生と呼ばない)も参加されていて、見守って下さっています。とても面白くて話しやすいようです。
-
【生徒との関係】
何か秀でたものを持っているお子さんが多い印象で、良い刺激を受けています。また、多方面に興味のあるお子さん達で、全日制の時にはない友人関係が築けそうです。
-
【学費】
週5で通うと、単位をとる学校とサポート校でそれなりにかかります。ですが内容を考えるとお得だと思いました。
-
【学校の雰囲気】
とても上手に学校の方達がリードしてくださり、すぐにみんなと打ち解けられる雰囲気です。
-
【レポート】
しばらく勉強から離れていましたが、教科書を見ながら頑張っています。こなせないことはなく、毎日コツコツやっています。
-
【アクセス・立地】
開校前なのでまだキャンパスは見れてませんが、代々木駅から少し歩いたところで通いやすそうです。
-
【進学や就職】
総合型選抜を狙っていますが、まだこれからなのでわかりません。プレゼンなどにとても強くなりそうなカリキュラムなので期待しています。
-
【学校を選んだ理由】
他にないカリキュラムだということ、体験会で子供の笑顔が見れたこと、個性そのままを受け入れてくれるところに感動したから。 社会人のような経験ができるところが、娘にはぴったりだったから。
-
【これから通信制高校やサポート校へ進む人へのアドバイス】
とにかく気になる学校は実際に足を運ぶことをオススメします。 全国に校舎がある学校は通う校舎によって先生や生徒のカラーがあるので、話を聞きに行って確かめる方が良いです。 説明会などに参加して、子供が行きたいと言ったところがベストだと思います。
-
【総合評価】
-
4.00続きを読む
-
【総合評価】
緊急での転入となりましたが、非常に親身に相談に乗っていただきました。寄り添ったご対応に感謝しています。
-
【先生の親しみやすさ】
とても丁寧に親身になってお話を聞いていただきました。信頼できる先生の元で、安心して子供を預けることができます。
-
【学費】
経済的にもとても助かっています。おかげさまで続けて通学ができます。
-
【総合評価】
-
5.00続きを読む
-
【総合評価】
現在こちらの学校をサポート校として所属しています。生徒の雰囲気もよく、先生の感じも良いためとても楽しく通えています。また授業はほぼありませんが、困ったところは先生がわかりやすく教えていただけます。
-
【授業内容・コース】
ちゃんとした授業はスクーリング時しかありませんが勉強が苦手な人でもついていけるレベルの授業をしてくれます。
-
【高卒資格の取りやすさ】
ちゃんと課題を続ければ余裕で卒業できます。
-
【スクーリング】
私の場合3泊4日のため少し長いという印象です。授業自体は満足しています。
-
【学校側のサポート】
進学時に必要な書類などを書いてもらう場合は結構時間がかかります。
-
【先生の親しみやすさ】
よく周りを見ていて、優しい方が多いため過ごしやすいです。
-
【生徒との関係】
同じような境遇の方が多いため、友達は作りやすいです。
-
【学費】
高卒資格を取れるので妥当だと思います。一般的な高校より高いです。
-
【学校の雰囲気】
キャンパスは複数あるので、神奈川に住んでいる人なら誰でも通えると思います。
-
【レポート】
教科書を見ながらできるので、誰でもできます。
-
【施設・設備】
広くはありませんが、生活するには十分な広さです。
-
【アクセス・立地】
キャンパスが駅のすぐそばにあるため、通いやすいです。
-
【進学や就職】
私は大学に進学しました。ちゃんと勉強すれば十分進学できると思います。
-
【学校を選んだ理由】
全日制の学校に通う事が厳しいためこちらの学校に入学しましたが後悔はありません。
-
【これから通信制高校やサポート校へ進む人へのアドバイス】
大学に進学する場合、2.3年分の進学率を見た方がいいと思います。
-
【総合評価】
-
5.00続きを読む
-
【総合評価】
行ってよかった、心からそう思える学校です。高校に通えなくなって人生が終わったと思っていた私に道を開かせてくれた学校です。先生方が皆さん一人一人に親身に寄り添って下さり、自分のペースで登校することができます。
-
【授業内容・コース】
一斉授業ではなく、一人一人が個別にレポートに取り組みます。分からないところは先生がすぐに教えて下さります。
-
【学校側のサポート】
1ヶ月に一回先生との二者面談があります。勉強の悩みだけではなく体調面やプライベートな悩みも気軽に相談できます。
-
【先生の親しみやすさ】
先生方から話しかけてくださるので人見知りの生徒も安心して通えると思います。
-
【生徒との関係】
同じ悩みをもった友達が多いです。月に一度校外学習があるのでそこで仲良くなることができます。
-
【進学や就職】
進学に向けたサポートが充実していると思います。それぞれの目標に向けて個別にカリキュラムを作ってくださります。
-
【学校を選んだ理由】
進学したいと思っていたのでそのサポートが充実していたからです。見学に行った時に先生方の雰囲気が良かったのも決め手です。
-
【これから通信制高校やサポート校へ進む人へのアドバイス】
学校によって雰囲気が全然違うので複数の学校に見学に行くことをおすすめします!
-
【総合評価】