生徒&先生の本音インタビュー一覧(2)
-
勉強も、アルバイトも。初めての通信制高校でもふたりだから安心 鹿島学園高等学校 / 村上 尚さん・中澤 美亜さん
通信制高校に転入するまえは、全日制都立高校に通っていた村上さん(写真左)と中澤さん。以前からクラスメイトの間柄で、通信制高校への入学もふたりで相談して決定。キャンパスで勉強するときも、飲食店でアルバイトをするときも、いつも一緒。ふたりだからこそ、全日制高校に通っていたころよりも充実したスクールライフを満喫している。
-
生徒が「なりたい大人」になるために。夢を叶えられる環境を提供したい おおぞら高等学院(旧:KTCおおぞら高等学院) / 小嶋 陽先生
「生徒たちは知っている職業の中からしか職業を選択できない」と語るのは、KTCおおぞら高等学院の小嶋コーチ。同校では生徒の職業観を広げるために、キャリア教育プログラムにも力を入れている。小嶋コーチが、いま、生徒に伝えたい思いに迫る。
-
通信制高校なら、夢と勉強を両立できる 代々木アニメーション学院 高等部 / 林 優花さん
中学校の友達の影響でアニメにはまって以来、声優を目指すようになった林さん。声優を目指して代々木アニメーション高等学院 高等部に入学し、現在はアルバイトをしながら、事務所所属オーディションに参加するなど、充実した学校生活を送る。
-
本当にやりたいことを仕事に。夢へのスタートダッシュを切る場所 代々木アニメーション学院 高等部 / 長田 浩孝さん
中高一貫校に通っていた長田くん。中学校卒業後はそのまま高校に進学しようかと考えていましたが、当時熱中していた「イラスト」の勉強もできて、高校卒業資格を取得できる代々木アニメーション学院 高等部を見つけ、入学を決意。
-
やりたいことはいくつあってもいい。自分なりの進路を見つけるための通信制高校 おおぞら高等学院(旧:KTCおおぞら高等学院) / 武田 優里さん
中学校卒業後、ずっとやりたかった演劇活動に集中するために、通信制高校サポート校のKTCおおぞら高等学院に新入学。現在は学校に通いながら、舞台に出演するために俳優養成所で稽古を行う充実した毎日を過ごす。
-
ひとつの出会いが人生を変えることだってある。フィリピン留学で得た、かけがえのない経験。 おおぞら高等学院(旧:KTCおおぞら高等学院) / 海老澤 慶吾さん
高校2年生の秋に、全日制高校から通信制高校サポート校のKTCおおぞら高等学院に転入。フィリピンへの短期留学が転機となり、現在はアルバイトをしながら留学資金を貯める毎日。
-
これまでよりも、これから。前を向くきっかけがあふれる学校生活 トライ式高等学院 / 前川 悠也さん
体調不良を機に、授業や友達との話題についていけなくなり、通信制高校に転入。林間学校への参加が、自分自身を大きく変えるきっかけに。
-
小さな不安も、大きな目標も、受け止めてくれる先生がいる トライ式高等学院 / 勝田 竜太朗さん
友人との人間関係で悩み、トライ式高等学院中等部へ入学。先生や仲間との出会いを経て、現在は国立大学合格を目指し受験勉強に励んでいます。