技能連携校北九州自由高等学院(クラーク記念国際高等学校 北九州キャンパス 連携校)
今までよりも、これから先!君の挑戦を応援します。
学校の特徴
- 教育理念「「自分を愛することができ、自分の将来を自ら決定できる自立した大人への育成」に基づき、将来を見据えた教育を行っています。
- 地域に根ざして25年。経験豊富な教師陣が一人ひとりに寄り添い、自然と登校へと繋がっていきます。
- 目標は人それぞれ、安心の教育システムにより自分のペースで高校卒業が目指せます。
北九州キャンパスのスローガンは「今までよりも、これから先!」です。取り戻せない過去に捕らわれ
るのではなく、新たな「夢」をこのキャンパスで見つけ、その夢に「挑戦」をし「達成」して欲しいと
思います。君たちの夢を全力で応援する学校です。きっとまだ見ぬ新しい自分に出会えます。
一緒に感動を味わいましょう!
学校生活
学校生活の特徴
- 信頼できる仲間と出会える!学年を問わず親しくなれる雰囲気があります。
- 定員30名の担任制。安心して相談できる先生がすぐ近くにいます!担任以外も全力サポート。
- 一人ひとりの個性を理解しあえる素直で優しい生徒が多いことが自慢です。
お互いの個性を尊重しあう優しい生徒が多く、自然体で過ごせる学校です。先輩に助けられた生徒は、自然と後輩を助けるように成長し、生き生きと学校へ通えるようになっていく姿を見ることができます。仲間との絆を深めながら協調性を養い、かけがえのない高校生活を送ることができます。
-
体育祭
-
漫画イラストゼミ
-
クリスマス会
修学旅行は毎年実施。(毎年参加も可能) 歓迎遠足、体育大会やソフトボール大会、フルーツ狩り、社会体験学習、職場体験など行事が多いのが特徴です。
今年度はアクアリウム、ボランティア、漫画イラスト、ガーデニングクラブが活動しています。地域の
行事に参加するなどの地域貢献をしています。また自主性を重んじた生徒会活動が活発に行われています。
制服を「買う・買わない」「着る・着ない」は自由です。その日の気分に応じて「制服登校」「私服登校」を選べます。各種式典や面接などには正装を促し、TPOもしっかり学べます。
学習・カリキュラム
カリキュラムの特徴
- 授業形式で教員が教壇に立ち授業を行います。
- さまざまな事情で登校できず、出席日数が不足してしまった場合には、事情により個別の補習授業を行います。 「わからない」をそのままにしない!自分のペースで学力定着に取り組めます。
- インターネットを利用をした教科学習(クラークWebキャンパス)を用意しています。
高校の学習には、中学校の学習内容が不可欠です。クラーク北九州キャンパスでは中学校の学習内容を基礎から復習できるカリキュラムの編成をしています。勉強に不安がある生徒も復習・確認ができるので安心です。
進路実現に向けての段階的指導により希望進路へと導きます。また指定校推薦や就職支援も充実しています。
インターネットを利用をした教科学習(クラークWebキャンパス)では、報告課題の作成に向けて、クラークの教員が丁寧に解説するオンデマンド授業を視聴できます。また、学力向上を目指し、生徒それぞれに合わせたコンテンツを選べるよう、基礎の学び直しから高校分野、予備校講師による大学入試対策までのコンテンツが利用できます。いつでもどこでも自分のペースで学習できる環境があります。
全日制高校と変わらない高校生活が送れます。自立までの大切なこの時期に、たくさんの学校行事やボランティア活動などを経験することで、自分の将来について考えるきっかけが与えられ、夢に向かって歩き始めます。大人になるための力をしっかり身につける3年間となります。
アルバイトや仕事をしながら、または音楽活動や芸能活動、スポーツなどに専念している生徒も週1日の登校で3年間で卒業します。
募集要項
通学可能地域 北九州市内、及び近郊、京築、下関となります。
先生教えて!お悩み相談室
お悩み相談はまだ投稿されていません。