不動産査定サイトとは?選び方のポイントと注意点を把握しよう

公開日: 更新日:
不動産査定サイトとは?選び方のポイントと注意点を把握しよう

家やマンションなどの不動産を売却する際には、いくらくらいで売れるのかを判断するための基準となる査定額を出すことが大切です。

査定の依頼方法として、不動産会社に査定額を出してもらうことがほとんどでしょう。その上で、売却の仲介を依頼する不動産会社を選んで媒介契約を結ぶのが一般的な不動産売却の流れです。

不動産売却を成功させるためには、この査定と売却を依頼する不動産会社の選定が重要なポイントになります。売却を依頼する不動産会社選びに失敗すると、なかなか売却できないだけでなく、安値でしか売れずに損をすることにもなりかねません。

そこで、査定を依頼して不動産会社を選ぶ際に役に立つのが不動産査定サイトです。この記事では、不動産査定サイトの仕組みやメリット、デメリット、さらに使い方やおすすめの不動産サイトを詳しく紹介します。

監修者画像

【監修】西崎 洋一 宅地建物取引士・管理業務主任者・不動産コンサルタント・不動産プロデューサー。不動産業界10年以上の専門家。物件調査、重説作成・説明などの実務経験が豊富。特に土地の売買、マンション管理に精通。大阪を中心に活動を行っている。

不動産査定サイトとは?

不動産査定サイトとは?

マンションや家などの不動産の売却を考えている人の中には、不動産査定サイトがどのような仕組みになっているのか、利用しても大丈夫なのか、本当に無料で査定してもらえるのかなど気になっているかもしれません。

ここではまず、不動産査定サイトとはどのようなものかを詳しく紹介します。

無料で不動産の予想売却価格を算出してくれる

不動産査定サイトとは、予想売却価格(査定額)を不動産会社に依頼できるサイトのことです。

例えば、マンションや家など売却したい不動産がいくらぐらいで売れそうなのかを知りたいときに活用すると便利です。

不動産査定サイトには大きく分けて3つの種類があり、査定額を出すまでの方法は異なりますが、どのサイトでも一般的に無料です。

無料の理由は、不動産会社が運営している不動産査定サイトは、不動産を売りたい人と不動産を売却したい人とをつなぐ架け橋のような役目をしているからです。また、一括査定サイトの場合は、登録している不動産会社からの登録料で運営されているので無料で利用できます。

詳しくは下記の記事で紹介しています。

不動産査定サイトは3種類に分けられる

不動産査定サイト3種類の特徴

不動産査定サイトは、大きく不動産会社の査定サイト、不動産一括査定サイト、匿名査定サイトの3種類に分けられます。

それぞれの不動産査定サイトの内容と特徴は次の通りです。

不動産会社の査定サイト

不動産会社の査定サイトとは、不動産会社が独自に作成している査定サイトです。

査定担当者といきなり会ったり話をしたりするのではなく、サイト上で売却したい物件の情報を入力することで、おおよその査定額を知ることができます。

そのため、不動産会社に出向くよりも気軽に査定を依頼できると言えるでしょう。

AI査定サイト

AI査定サイトとは、AI(人工知能)を使った自動査定サイトです。

名前や住所、連絡先などの個人情報を入力せずに、売却したい不動産の立地場所や広さ、築年数といった情報のみを入力して査定をしてもらう仕組みのサイトです。

不動産一括査定サイト

不動産一括査定サイトとは、売却したい不動産の情報を入力して、登録している不動産会社の中から複数社を選ぶだけで、選択した不動産会社へ一度に査定依頼できる仕組みのサイトです。

いずれの一括査定サイトも、情報を入力して複数の不動産会社に一括で査定を依頼できるという仕組み自体は同じですが、査定できる対象エリアや不動産の種類、登録している不動産会社数、査定依頼後のサービスなどが異なります。

【監修者コメント】
監修者画像

1社のみ査定を受けてから売却活動を進めるのはお勧めしません。

なぜなら、相場観を持って売却活動を進める必要があるからです。

また売却を本格的に考えているときはAI査定サイトでは心もとないでしょう。

相場観を持つために一括査定サイトを使用するなどし、複数社の査定額や提案を聞くことがとても重要となります。

不動産査定サイトのメリット・デメリットを比較

不動産査定サイトのメリット・デメリットを比較

不動産査定サイトの仕組みや内容、種類がわかったところで、各不動産査定サイトのメリットとデメリットを解説します。

項目 メリット デメリット
不動産会社の査定サイト 査定から売却の仲介までワンストップで行える 1社からのみしか査定額を得られないため比較できない
匿名査定サイト 個人情報の入力をせずに査定を依頼できる ・査定の精度が低い
・専門家の詳しい説明を聞くことができない
不動産一括査定サイト 複数の不動産会社に一括で査定を依頼できる サイトによって査定対象エリアや登録している不動産会社数が異なる

それぞれを詳しく見ていきましょう。

不動産会社の査定サイトのメリット・デメリット

不動産会社の査定サイトを利用するメリットは、査定から売却の仲介までワンストップで行えることです。不動産会社によっては、査定時だけではなく、売却活動、売買契約の締結、引渡しまですべて同じ営業担当者が行ってくれる場合もあります。

一方、デメリットとしては、1社からのみしか査定額を得られないことが挙げられます。

そのため、ほかの不動産会社の査定額と比較検討して売却する不動産会社を選びたい場合は、いくつもの不動産会社の査定サイトに都度依頼する必要があるため手間がかかってしまうでしょう。

匿名査定サイトのメリット・デメリット

匿名査定サイトを利用するメリットは、個人情報を出さずに物件の情報のみで査定を依頼できる点です。

不動産会社に査定を依頼すると、ほとんどの場合、査定額の連絡とあわせて営業担当者から売却についての連絡があります。連絡を望まない人には向いている査定サイトだと言えます。

しかし、物件の詳しい情報を伝えることができないため、査定の精度が低くなります。また、査定内容について専門家の詳しい説明を聞くこともできない点もデメリットです。

不動産一括査定サイトメリット・デメリット

不動産一括査定サイトのメリットは、一度情報を入力するだけで、複数の不動産会社に一括で査定を依頼できる点です。同時にいくつもの査定を得ることができるので、査定額を比較しながら不動産会社を選ぶことができます。

不動産一括査定サイトのデメリットは、サイトによって査定対象エリアや登録している不動産会社数が異なるといった点です。そのため、不動産一括査定サイトを利用する際には、売却したい不動産に合ったサイトを選ぶことが大切です。

不動産一括査定サイトを選ぶ4つのポイント

不動産一括査定サイトを選ぶ4つのポイント

マンションや家などを売却する際の査定依頼は、メリットやデメリットを考慮すると、不動産一括査定サイトの利用がおすすめです。

しかし、インターネット上には多種多様な不動産一括査定サイトがあるので、どの一括査定サイトを選べばいいか悩むこともあるでしょう。

そこで、ここでは不動産一括査定サイトを選ぶ4つのポイントを紹介します。

  • 不動産査定サイトと提携している企業数
  • 同時に査定依頼できる数
  • 査定対象エリア内に入っているかどうか
  • 売りたい不動産の種類に対応しているか

それぞれを詳しく見てみましょう。

1. 不動産査定サイトと提携している企業数

まず、不動産一括査定サイトを選ぶポイントとして挙げられるのが、提携している不動産会社の数です。提携している企業数や種類が多ければ、それだけ売却したい物件にマッチした不動産会社に査定を依頼することができます。

不動産一括査定サイトを選ぶ際には、提携している不動産会社の数や種類をチェックするようにしましょう。

2. 同時に査定依頼できる数

提携している不動産会社の数や種類だけでなく、同時の査定を依頼できる数もチェックポイントです。同時に査定依頼できる企業数が多ければ、一度の情報入力で査定依頼できる不動産会社が増えます。

また、同時に査定依頼できる企業数が多ければ、それだけさまざまな企業を比較検討した上で、売却を依頼する不動産会社を選べるのでおすすめです。

3. 査定対象エリア内に入っているかどうか

さまざまな不動産一括査定サイトがありますが、どのサイトも同じ地域を査定対象にしているわけではありません。中には、関東地方だけや都市部のみを対象エリアにしているサイトもあります。

特に、地方や都市部から離れた場所にある不動産の査定をする場合は、一括査定サイトによっては対象エリアに入っていないことがあります。そのため、査定してもらいたい不動産のある地域が対象エリア内に入っているかどうかを確認するようにしましょう。

4. 売りたい不動産の種類に対応しているか

不動産一括査定サイトによっては、対象となる不動産の種類が限定されていることがあります。そのため、売却したい不動産の種類に対応している不動産一括査定サイトを選ぶことも大切なポイントです。

マンションや家だけでなく、倉庫や店舗、田や畑、山林など、不動産にはさまざまな種類があります。

このように不動産一括査定サイトを選ぶ際には、売却したい不動産の種類に対応しているかどうかを確認するようにしましょう。

一括査定サイトを利用する際の3つの注意点

一括査定サイトを利用する際の3つの注意点

不動産一括査定サイトを利用すれば、手軽で簡単に不動産を売却する際の査定を依頼できるので便利です。

しかし、利用する際に覚えておきたい注意点もあります。それらを押さえておかないと、不動産一括査定サイトを選んだり利用したりする際の失敗につながりかねません。

ここでは、不動産一括査定サイトを利用する際の3つの注意点を説明します。

一括査定サイトは評判・口コミだけで判断しない

不動産一括査定サイトを選ぶ際の注意点として、評判や口コミだけで判断しないことが挙げられます。なぜなら、一括査定サイトは査定を依頼する不動産会社とのマッチングをするものなので、査定サイト自体の評判はあまり関係ないのです。

売却を検討する場合は、査定を依頼する先である不動産会社の評判や担当者との相性が最も大切。一括査定サイトは不動産会社を見つけるためのツールとして捉え、査定対象エリアや提携している企業数などを重視するといいでしょう。

査定額で売却できるとは限らない

不動産一括査定サイトを利用する際だけの注意点ではありませんが、査定額が高ければ良い不動産会社というわけではないことも踏まえておくようにしましょう。査定額はあくまでも「売れると予想される額」なので、必ずしもその額で売却できるとは限りません。

不動産会社を選ぶ際に、つい高く査定額を出してくれた不動産会社を選びがちになります。その心理を悪用して、高すぎる査定額を提示して売却依頼の契約を取ろうとする不動産会社もあるので注意が必要です。

売却を依頼する不動産会社を選ぶ際は査定額の高さだけでなく、査定内容や売却活動の方法をしっかりと説明してくれて対応が良く、信頼できる不動産会社を選ぶことをおすすめします。

【監修者コメント】
監修者画像

トラブルなく、円満に不動産売却を終えるには「良い担当者との出会い」が重要です。

査定金額ももちろん重要ですが、査定時は良い担当者探しと思って取り組むといいでしょう。

大手不動産会社だけに偏らないようにする

不動産一括査定サイトから査定を依頼する不動産会社を選ぶ際は、大手の不動産会社だけではなく、さまざまなタイプの不動産会社に依頼しましょう。

なぜなら、大手不動産会社だから早く売却できるとは限らず、物件によっては地域密着型である中小の不動産会社のほうが売却を得意としている場合があるからです。

大手不動産会社と中小の不動産会社、それぞれのメリット・デメリットには、次の表のようなものが挙げられます。

項目 メリット デメリット
大手不動産会社 ・全国展開などネットワークが広い
・認知度が高く安心感がある
・囲い込み(※)される場合がある
・マニュアル優先で融通が利きづらい
・地方の物件が苦手な場合がある
中小の不動産会社 ・地域に密着した情報網がある
・柔軟な対応が期待できる
・特殊な物件でも受け入れてもらいやすい
・広く展開した集客が望めない
・担当者の力量に左右されやすい
・広告規模やセンスが大手よりも劣る場合がある

※囲い込み:不動産会社が買主も自社で見つけると両手仲介となり、仲介手数料が2倍になる。この両手仲介を実現するために、自社で買主を見つけるまで、他社から紹介された購入希望者を不動産会社が勝手に断ってしまう行為のこと

不動産一括査定サイトを通して査定を依頼する場合は、これらのメリットとデメリットを把握した上で、大手不動産会社を中小の不動産会社をバランスよく選ぶようにしましょう。

不動産一括査定サイトなら「ズバット不動産売却」

ズバット不動産売却のおすすめポイント5つ

不動産一括査定サイトを利用するなら「ズバット不動産売却」がおすすめです。

おすすめである理由と、「ズバット 不動産売却」の利用方法を詳しく紹介します。

どの不動産一括査定サイトを選べば良いのか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

「ズバット 不動産売却」のおすすめポイント5つ

【おすすめポイント】

  • 比較サイト運営実績20年以上
  • 全国対応
  • 最大6社同時に査定依頼できる
  • 簡単に58秒で査定依頼できる
  • 安心安全のセキュリティ管理

比較サイトを多数展開するウェブクルーでは、さまざまなサービスを20年以上運営してきました。長年のノウハウを活かし、満を持して立ち上げた「ズバット 不動産売却」では、全国どの地域にある不動産でも、無料で査定を依頼できます。

また、物件の情報を一度入力するだけで、最大6社の不動産会社に同時依頼が可能です。複数の不動産会社に査定を出してもらうことで、それぞれを一度に比較できるため、売却希望に合った不動産会社を選べます。

査定依頼の方法は、サイトにある入力フォームに沿って物件の情報を入力するだけ。約58秒で査定依頼ができます。忙しい人でも隙間時間で複数の不動産会社に簡単に査定依頼できる点がおすすめです。

セキュリティに関しても、情報セキュリティマネジメントシステムの国際認証基準の認証である「ISO27001」を取得し、利用者が安心、信頼できるサイト運営に努めています。

「ズバット 不動産売却」で一括査定を依頼する流れ

「ズバット 不動産売却」で一括査定を依頼する流れは次の通りです。

1. 物件の所在地(住所か郵便番号)と物件の種別(マンション、戸建て、土地、アパート一棟など)を選んで入力する

物件の所在地と物件の種別を選んで入力する

2. 物件の情報を入力する

 物件の情報を入力する

3. 物件の居住状況、物件の所有者、査定方法などを選ぶ

上記のように表示される案内に従って選択、入力をしていくだけで、簡単に査定を依頼することができます。売却したい物件の情報を入力するだけで簡単に査定依頼できるので、実際に申し込んでみましょう。

最大6社にまとめて査定依頼

査定依頼してみる完全無料

不動産売却時には一括査定サイトを活用しよう

不動産売却時には一括査定サイトを活用しよう

不動産を売却する際には、査定をする必要があります。一般的に売却時の査定は不動産会社に依頼することが多く、実際に売却を依頼する不動産会社選びにも繋がる大切なポイントです。

査定を依頼する際の注意点として、複数の不動産会社に査定をしてもらって比較することが挙げられます。その際に役立つのが不動産一括査定サイトです。物件情報を入力するだけで、同時に複数の不動産会社を選んで査定を依頼できます。

不動産一括査定サイトを上手に活用して、マンションや家をはじめとした不動産売却の成功を目指しましょう。

本メディア「ズバット不動産売却」は以下のようなサイトでも紹介されています。
一括査定を利用する際の参考にしてみてください。

【監修者コメント】
監修者画像

不動産一括査定サイトは、複数社の査定や提案を聞けることが大きなメリットです。

一括査定サイトを利用し比べることにより「この不動産はこのレベルなんだな」という相場観を持てるようになりますので、うまく利用してみてください。

この記事のおさらい

不動産査定サイトの種類とは?
不動産一括査定サイトを選ぶポイントは?
58秒で入力完了売りたい物件を無料査定!
STEP.1 OK
STEP.2 OK
このページを読んだ人は次のページも読んでいます

人気記事ランキング

  1. 不動産売買の委任状の書き方|記載項目・必要書類・注意点
    不動産売買の委任状の書き方|記載項目・必要書類・注意点

    不動産を売買する際に、入院している場合や遠方で移動が難しい場合など、当事者が直接立ち会えないケースもあります。このような場合、委任状と呼ばれる書類を作成し、代理人を立てた上での取引きが可能です。この記事では、不動産売買による委任状の基礎知識をわかりやすく解説します。どのようなときに委任状で取引きできるか、どのようなときに委任では取引きできないのかに加え、委任状の記載項目や注意点も併せて説明しますので参考にしてください。

  2. 土地と建物の名義が違う場合|売却方法や名義変更手続き方法を紹介
    土地と建物の名義が違う場合|売却方法や名義変更手続き方法を紹介

    土地とその土地に建っている家や建物の名義人は、一般的には同じことがほとんどです。しかし、さまざまな事情により、土地の名義人と家や建物の名義人が異なっている場合もあります。土地と建物、それぞれの名義人が違うことで、不具合が生じることは通常はあまりありません。しかし、その土地や建物を売却する際や、税金が課せられる際に問題が生じる場合があります。この記事では、土地と建物の名義が違う不動産を売却したい場合、どのような方法があるのか、手続きはどうすればいいのかなどの解説しています。名義が異なる土地や建物を所有している人は、ぜひ参考にしてください。

  3. マンションにおける減価償却費の計算方法<シミュレーションを基に解説>
    マンションにおける減価償却費の計算方法は?シミュレーションを基に詳しく解説

    確定申告を行う際には減価償却費の計算が必要です。不動産で得られた所得には税金が課せられますが、所得から経費を差し引くことができれば課税される額が抑えられるので税金が安くなります。減価償却費は、その経費として計上することが可能です。この記事では減価償却の意味をはじめ、メリットとデメリット、計算方法まで詳しく解説します。

  4. 不動産売買の契約後に解約したくなったら?解除パターンと注意点
    不動産売買の契約後に解約したくなったら?解除パターンと注意点

    戸建てやマンションなどの不動産の売買契約を結んだ後は、物件が引き渡されるまでに1ヵ月程度の期間があるケースがほとんどです。その期間中に、売主または買主が何らかの理由で売買契約を取りやめたいと考えることがあります。売買契約を結んだ後も解除を申し出ることは可能ですが、違約金の支払いや手付金の放棄などのデメリットもあるのが現状です。また、売主または買主とトラブルになる可能性もあるため、売買契約の後に解除する場合は慎重に検討しましょう。この記事では、不動産の売買契約後に解約できるかどうかをわかりやすく解説します。「解約」と「解除」の違いも併せて解説するので、不動産を売買する予定がある人はぜひこのまま読み進めてください。

  5. 専任媒介契約の期間は3ヵ月!更新や途中解約の方法を解説
    専任媒介契約の期間は3ヵ月!更新や途中解約の方法を解説

    不動産を仲介で売却する際には、売り手と不動産会社の間で「媒介契約」と呼ばれる契約を結びます。媒介契約は、不動産の売却活動を売り手に代わって宅地建物取引業者である不動産会社が引き受けるという契約です。媒介契約には、一般媒介契約・専任媒介契約・専属専任媒介契約の3種類があり、それぞれ内容が異なります。専任媒介契約の内容は、一般媒介契約と専属専任媒介契約の言わば中間的な存在です。この記事では、専任媒介契約の期間やルールをわかりやすく解説しています。満期を迎えた場合の手続きや途中解約も併せて解説しているので、専任媒介契約の理解を深めて適切な期間で契約しましょう。

58秒で入力完了!!最大6社の査定額を比較

お問い合わせ窓口

0120-829-221 年中無休 10:00~18:00(年末年始・特定日を除く)

複数の不動産会社で査定額を比較

あなたの不動産の最高額がわかる!