通信制高校・サポート校在校生/卒業生の口コミ
通信制高校
飛鳥未来きずな高等学校
4.00
( 2件 )
-
通信制高校 転入学飛鳥未来きずな高等学校保護者 2019年入学
4.00
-
【総合評価】
担任の先生が、とてもよくしてくださいました。
-
【授業内容・コース】
特に問題なかったようです。
-
【学校の雰囲気】
男子が少なかったようで、あまり友達は作らなかったようです。
-
【進学や就職】
専門学校に入学が決定しました。
-
【総合評価】
-
通信制高校 転入学飛鳥未来きずな高等学校本人 2022年入学
4.00
-
【総合評価】
基本授業中は静かです。レポートは教科ごとに難易度は変化しますが、先生がわかりやすく教えてくれます。教室に人数が収まらなくなることがたまにあるのでマイナスポイントです。進学のために通うのでなければ通いやすいです。大学受験とかは塾に行ったりとか学校だけの勉強では難しいです。
-
【スクーリング】
固定でなにか用事があって学校に行けない曜日があれば授業は前期、後期でそれぞれ決まっているのでスケジュールの組み立て方に気をつけなければいけません。基本通えば授業数はクリアできます。
-
【レポート】
数学は難しいですが、最初に難易度表を渡されるので難しいのを避ければ大丈夫です。地歴公民は特に簡単です。答えは全部教科書から抜き出せばいいので難しくないです。けど大学受験を、目指す人には物足りなさすぎるかもです。
-
【アクセス・立地】
駅から徒歩10分で着けるのでとてもいいです。
-
【学校を選んだ理由】
写真などを見て楽しそうだし負担も少なそうだったから選びました。
-
【これから通信制高校やサポート校へ進む人へのアドバイス】
オープンキャンパスに行ったり資料を見たり在校生の様子を見ることが高校選びには大事です。口コミで言われてた通りとは限らないので自分で見て長考してくださいね。人の意見で学校を決めるといいことなんてないですからね。
-
【総合評価】