葵高等学院 の詳細情報(特徴・学費・口コミなど)
生徒一人ひとりの卒業後に貢献し、それが社会貢献となるよう支援する
学校の特徴
- 自分のペースや生活リズムに合わせた学習で卒業を目指せる!
- 高校の勉強だけでなく、卒業後に役立つ資格・検定の取得も全面バックアップ!
生徒の皆さんの将来を見据え「卒業後に貢献する」という理念のもと、生徒一人ひとりが自律心を育める環境を作り、生徒達が「楽しい高校生ライフ」を謳歌できるよう、葵学園ならではのクリエイティブなカリキュラムを提案いたします。お気軽にご相談ください。
学校の紹介動画
学校生活
学校生活の特徴
- ビジネスキャリア対策もバッチリ!若者就職対策「YESプログラム」で就職活動も怖いものなし
厚生労働省が以前実施していた、若者就職対策「YESプログラム」を採用。オリジナル教材を使用し、厳選した6種類のプログラム(コミュニケーション能力/ビジネスマナー/職業人意識/ビジネス文書/社会人常識/基礎計算)をわかりやすく覚えやすい授業で、学びます。就職活動の自己PRに必須の知識・スキルを無理なく修得できます。
文化祭、選択講座、起業体験など、楽しいイベントを実施!
クリエイティ部サークル マンガイラストアニメ、映画製作、動画編集、コスプレなど充実!
私服・制服どちらでもOK
制服は指定制服があります。
※受入実績は、受入れを確定するものではありません。症状によって異なりますので、詳しくは学校へお問い合わせください。
学習・カリキュラム
カリキュラムの特徴
- 登校するか、自宅でのオンライン学習にするか。学習スタイルは自分で選択可能
- イベントや選択講座など実践的な活動を通じて将来を模索
- 就職や進学に有利な資格・検定講座も受講できる
■学習スタイルは自分で選ぶ!
ほぼ毎週行っている「キャリア学習」での授業と、イベントや選択講座で実践的な活動を通してコミュニケーション能力の向上や、自分の適正を理解するなどして自分と向き合い、将来を模索していきます。
■自宅で学習できるオンライン授業
自分のペースで、プロ講師陣の授業をいつでも視聴できます。自分なりのタイミングで取り組むことができるので、結果的に時間をマネジメントすることにつながり、社会に出たときにも役立つスキルが身につきます。
■多彩な選択講座
選択講座では、育児体験、二足走行ロボット、プログラミング、音楽、調理など任意で受講できます。漢字検定、英語検定、ビジネスコミュニケーション検定、パソコン検定、ITパスポートなどの国家資格や講義も受講可能。
生徒専用の管理画面からログインし、映像授業の視聴をしながら受講できるので、時間を有効に使いながら勉強ができます。
デザイン、イラスト、デッサン、絵画 など、多様な表現技術を学びます。
学習プラン
・美術デザイン科目:20単位
・普通科目:54単位
合計74単位で高校卒業資格取得を目指します!
専門的な学びで未来の可能性を広げる
初心者でも基礎からしっかり学べるカリキュラムを用意し、個々のスキルに合わせた指導を行います。
「AI時代に必要とされるデザイン力を身につけたい」
「自分のイラスト表現をカタチにしたい」
「受験対策として、デッサンを本気で学びたい」
など
実践的な課題やプロジェクト を通じて、デザインの考え方や表現力を深め、将来の進路につながる力を養います。
非常に高い進路決定率の理由:大学受験「総合型選抜」、通信制高校は不利なのか?
近年、大学受験において「総合型選抜(旧AO入試)」が注目を集めています。この選抜方法では、学力試験だけでなく、志望理由書や面接、活動実績など、多面的に受験生を評価します。それゆえ、通信制高校は、不利であるという声も聞かれます。実際、通信制高校の進路決定率は、50%~60%と低い。また、授業や活動が、著しく少ないのが現実です。
しかし、毎年の進路決定率が90%以上(うち進学率は、95%以上)の葵高等学院では、そのようなデメリットはなく、何よりも、面接試験でも、自信を持ってアピールできる、授業や活動機会が充実しています。葵高等学院では、以下のように、確かな実績とノウハウを活かした指導で、皆さんを合格へ導きますのでご安心ください。
登校せずに、時間を合理的に使いながら高校卒業を目指します。通学スタイルと違い、周りの生徒に合わせる必要がなく自宅でスムーズに学習することが可能です。個別の学習進捗も管理画面で確認できるため、卒業まで計画的に学習を進めることができます。
キャリア学習ではグループワークを中心に、さまざまな分野の学習をしていきます。インターネットで得た知識だけではなく、同級生と考え話すことで、互いに理解を深めていきます。卒業後を見据えたカリキュラムのため、就職・進学のどちらにも役立つ内容となっています。
募集要項
本校情報
通信制高校・サポート校在校生/卒業生の口コミ

先生教えて!お悩み相談室
お悩み相談はまだ投稿されていません。