中央高等学院 の詳細情報(特徴・学費・口コミなど)
「通いたくなる」気持ちになれる学校
学校の特徴
- 3年間で99%が卒業しています
- 学習に自信がない生徒には中学の復習からサポートします。学校行事も豊富で、充実した高校生活が送れます。
創立40年の歴史をもつ、通信制高校サポート校です。小学校・中学校時代に不登校を経験した生徒も、先生たちの優しいサポートで、徐々に通えるようになり、生徒の99%は3年間で卒業しています。「できること」からはじめて、高校卒業後も進学や就職などしっかりと歩んでいけるよう、「社会で生き抜く力」を身につけてもらうことを目標にしています。
「大学入試コース」では大学、専門学校への高い合格率も誇りにしており、国公立や早慶上智など難関大学への合格者を毎年輩出しています。毎週土曜日には「中学生コース」も開講しています。
学校生活
学校生活の特徴
- きれいな校舎と豊富なイベントで、充実したスクールライフを送れます
吉祥寺本校・池袋校・渋谷原宿校・横浜校・千葉校・さいたま校(大宮)・名古屋本校の7校舎があり、通いやすい校舎を選ぶことができます。
-
沖縄修学旅行
-
被災地訪問
-
スキー・スノボ教室
映画・演劇鑑賞会、スキー・スノボー教室、修学旅行(沖縄など)、臨海学校、東京ヴェルディとの校外学習(GREEN DAY)、高尾山ハイキング、製菓実習など
サッカー部、バスケットボール部、野球部、柔道部、ボクシング部、軽音部、ゲーム部、写真部など。定通制や高体連主催の公式試合で上位入賞も果たしています。
2021年4月からユニクロの服を制服として採用し、ジャケット・Tシャツ・デニムなど約40種類の指定されたアイテムから、自由にコーディネートができます。
※受入実績は、受入れを確定するものではありません。症状によって異なりますので、詳しくは学校へお問い合わせください。
学習・カリキュラム
カリキュラムの特徴
- 習熟度に合わせたレベル別授業なので質問しやすい環境です。学習が遅れている生徒には個別対応も行ないます
自分のペースで、自分の時間を大切にして進級から卒業後の進路まですべてのサポートが受けられます。
これまで多くの生徒が、新しい高校生活の中で、自分の夢や目標に向かって、自由にのびのびと楽しんでいます。
大学・短大・専門学校の志望校合格に向けて、長年の受験指導ノウハウで受験校・学部の選定から出願手続きまでトータルにサポートするコースです。合格まであきらめない完全フォロー体制を整えています。
「将来何がしたいのかわからない」「働くってどういうこと?」「社会に出るのが不安」といった生徒が社会のしくみを学習し、一人ひとりが自ら考え行動するキッカケづくりをします。
卒業後即戦力として働けるよう、介護職員初任者研修等、福祉関係の資格取得を目指すコース。 卒業後は提携先の老人介護施設でへ確実に就職できます。
文部科学省の高卒認定試験に最短4ヶ月で合格を目指すコースです。
短期間で高卒認定試験に合格して、次のステップへの準備ができます。
募集要項
卒業・進学・進路
本校情報
・井之頭線 吉祥寺駅 徒歩5分
通信制高校・サポート校在校生/卒業生の口コミ
-
サポート校 転入学中央高等学院保護者 2023年入学
5.00
続きを読む-
【総合評価】
先生も生徒に寄り添ってサポートしてくれているのを感じました。 優しいけれどしっかり指導してくれる先生が多い印象です。 きちんと卒業や進学などの次のステップまで導いてくれようと協力してくださいます。
-
【総合評価】
-
サポート校 転入学中央高等学院保護者 2024年入学
5.00
続きを読む-
【総合評価】
全日制の私立高校に通っていましたが、体調を崩し、通信制高校への転校を検討しました。何校か資料請求して、その中でさらに3校にしぼり、実際に伺って説明を聞きました。その中で、こちらの中央高等学院に入学を決めた理由は、 まず、スクーリングが千葉県内で飛行機に乗らなくて済むこと。夏休みなどの長期休暇も講習があり登校できること。高校卒業で終わりではなくその先の人生まで考えてくださってること。が大きな決め手でした。 入学相談の担当の先生が、『大丈夫。元気になりますよ』とおっしゃって下さり、ここなら子供を安心してお願い出来ると思いました。転校の手続きも、私も精神的に疲弊しており、通っていた高校とのやり取りが負担だったのですが、『あとは、こちらで対応しますから』とおっしゃって下さり、とても心強かったです。 入学後は、授業をやる先生たちにバトンタッチされ、子供も体調を考慮しながらではありますが、徐々に元気に登校できるようになりました。自信をなくして友達に話しかける事が難しかったのですが、先生が友達を紹介してくれて、笑顔が戻ってきました。 『出来ることから始めよう』の通り、無理なく、でも、確実に前に進める学校だなと思います。
-
【授業内容・コース】
大学入試コースに通っています。 授業で分からなかったことは、個別で質問できるので、安心しているようです。
-
【学校側のサポート】
入学相談の先生、授業の先生、担任の先生、受付の方、みなさんとても親身に温かく対応してくださり、チームでサポートしてくださってると感謝の気持ちでいっぱいです。
-
【先生の親しみやすさ】
年齢の近い先生は、 先生というよりは、お兄ちゃんお姉ちゃんというぐらい距離が近いです。 色んなタイプの先生がいるので、話しかけやすい先生は必ず見つかると思います。
-
【学費】
他校に比べると少し高い印象ですが、きめ細やかな対応をしてくださるので、高く感じないです。
-
【施設・設備】
今も満足していますが、子供の通っている千葉校は、2024年冬?に新校舎は移転になるそうです。設備も新しくなるので、益々通うのが楽しみになると思います。
-
【アクセス・立地】
駅から近く、とても通いやすいです。
-
【総合評価】
先生教えて!お悩み相談室
お悩み相談はまだ投稿されていません。